ココナッツの無限の可能性を追い求め、様々な問題解決に貢献するココウェルの取り組み

~フィリピンで目の当たりにした貧困問題
解決の糸口として生まれたココナッツオイル

学生の頃、途上国の環境問題を学ぶためにフィリピンへ留学中、マニラにあるゴミ山、スモーキーマウンテンを訪れる機会がありました。そこではあちこちから自然発火した煙が立ち上る劣悪な環境で暮らし、ごみ山から鉄やプラスチックを集めて売り生計を立てる人たちがいました。その景色を目の当たりにし、環境問題以前に深刻な貧困問題に衝撃を受けました。何かこの問題を解決できることをしたい。帰国後もずっとそう思い続け、その答えが「ココナッツ」でした。


ココウェルの代表取締役を務める水井裕さん。

スモーキーマウンテンで暮らす多くの人たちは貧しい農村から出てきています。仕事を求め都会に出たものの、仕事が見つからずに路上やスラムで生活をする。この問題を根本的に解決するには、農村に産業を作り、都会に出なくても暮らせるようになることだと感じました。

フィリピンの農村には、至る所にココナッツの木があります。命の木(Tree of Life)と呼ばれるほどココナッツは様々な恵みを生み出す、捨てるところがないほど活用できる植物です。農薬を使わずに育てられるので環境にも優しい。ココナッツ製品を広めることができれば、農村に仕事を作れるのではないかと考えました。フィリピンから原料を仕入れ、食用ココナッツオイルと化粧用ココナッツオイルの販売を始めたのが今から15年前。当時はほとんど知られておらず、資金もなかったのでフリーマーケットなどに出店して、製品を紹介し続けました。そうしていくうちに愛用して下さる方が増え、関西のいくつかのお店に置いていただけるようになりました。時間はかかりましたが、やめようと思ったことは一度もありませんでした。


フィリピンの農村にはいたる所にココナッツの木があります。
ココウェルはこの恵みを活用して、農村の貧困を解決する手助けをしています。

ココナッツオイルの品質に大きな影響を与えるのが水分量です。ココナッツの果肉を絞ると、水分、油分、ミルク分が混ざった液体が取れます。これを分離させるのですが、水分の残量が多いと劣化しやすくなります。一般的には遠心分離機が使われますが、弊社では低温エクスペラー法を使っています。乾燥させ水分を取り除いたうえで低温圧搾するこの方法は、オイルと水が接する時間が短いため、劣化しにくいオイルができます

ココナッツの無限の可能性を追求し、ココナッツ産業でフィリピンに貢献

また弊社では香りのないプレミアムココナッツオイルという製品もあります。こちらはココナッツの果肉を乾燥させた「コプラ」からオイルを抽出し、天然石灰と活性炭を使用し濾過・精製したオイルです。ココナッツオイルは植物油の中でもっとも酸化しにくい油なので、炒め物や揚げ物には特におすすめです。また、中鎖脂肪酸を含み、糖質過多の傾向のある現代人の健康にも良い油です。

ココウェルはこれからもフィリピンのココナッツ生産者を支え、ともにココナッツ産業の持続的発展に貢献したいと考えています。各家庭に当たり前にココナッツ製品があるようにもっと普及させることで、現地の生産者の生活を支えることができ、消費者は健康になる。その循環を生み出していきたいと思います。そのためにも日本のお客様にこだわりのココナッツ商品を通じてココナッツの良さをご案内し続けることを使命だと思っています。

【ご注文・お問い合わせ電話番号】

株式会社ココウェル
大阪市西区立売堀5-5-7/06-6541-5572
http://www.cocowell.co.jp/

「人と地球に優しい」ココナッツの無限の可能性を追い求め、その価値を最大限に活かした、皆様に喜ばれる高品質の製品をお届けするとともに、ココナッツ農家を始めとするフィリピンの貧困問題の解決にも継続的に貢献していきたいと考えております。

関連記事

  1. 菜種油で資源循環型社会の実現を「伊賀市菜の花プロジェクト」

  2. ミル・メルシーの野菜ソムリエシェフが贈る新春★豪華洋風フレンチおせち

  3. 「小麦処 福みみ」古代穀物スペルト小麦のパン 「スペルト100」誕生秘話